手島順也プロフィール




こんにちは!プロフィールページを見て頂いてありがとうございます!
こちらは約4分で読める内容になってます。



【目次】
  1. 簡易プロフィール
  2. メディア掲載実績
  3. 経歴
  4. 仕事例
  5. おわりに



 1.簡易プロフィール 


昭和58年生まれ34歳。香春町地域おこし協力隊として3年目に入り、空き家バンクやDIYイベント企画を担当しています。

協力隊としての活動の他にも、漆喰塗りワークショップ運営、竹林整備をやってます。

将来的には、不動産業を生業にしたいです。





ここが香春町地域おこし協力隊の拠点、採銅所駅舎第二待合室です。

全国でも珍しい駅を移住交流のワンストップ窓口にしています。

暮らしのイベントも随時開催中。faceboookの発信がメインです。



香春町地域おこし協力隊facebookページ









 2.メディア掲載実績 


テレビ

・NHK ニュースブリッジ北九州






新聞

・西日本新聞(筑豊版)

・読売新聞(筑豊版)

・朝日新聞(筑豊版)

・毎日新聞(筑豊版)


























ラジオ

・FMラジオ 『ひとづくりがまちづくり~ちくほうひとダイヤ』

・LOVE FM 『TENJIN UNITED』


フライヤー

実績とできることをフライヤーにして配布してます。





各種SNSやってます。興味ある方はフォローして応援してくれると嬉しいです。

手島順也SNS(facebook,instagram,twitter)





 3.経歴 


  • お前は左官になれ! 


親が大工の三兄弟の次男です。

親父は兄に大工をさせ、私に左官をさせ、弟に瓦屋をさせるのが夢で酒を飲んだらそんなことを語っていました。

当時は冗談じゃないと思っていましたが、現に今の仕事で漆喰塗りワークショップを運営したりすることに運命を感じています。




  • ふらりふらりと根無し草 




高校から家を出て、一時はかの有名な引っ越し魔「葛飾北斎」の記録を抜く勢いで引っ越しを繰り返しました。

一応の引っ越しの定義は住民票を移したかどうかです。

六本松(福岡)→室見(福岡)→東大阪(大阪)→伏見(京都)→多羅尾(滋賀)
→グアダラハラ(メキシコ)→武蔵小山(東京)→十三(大阪)→西中島南方①(大阪)→西中島南方②(大阪)→香春町(福岡)。

約20年で11回。2年に一回のペースですね。


そんな移住生活を繰り返し、現在は香春町に地域おこし協力隊として根をはるべく生活しています。

親が建設業だったことや、自分の移住経験が活かせるかと思い香春町地域おこし協力隊に応募し、採用され福岡へJターンで戻ってきました。

「空き家バンク」を中心とした協力隊の任務についています。





  • 座右の銘は工夫です 



3年に及ぶメキシコ生活が私の価値観を変えました。

端的にいうと「何もない中で楽しさを見つける」ことが人生において大事だと思っています。

となると、自然豊かで食べ物が美味しい日本の田舎で暮らしたいと思うのが必然で、日本に帰ってききてからは徐々に田舎志向が強まっていきました。これが今の職業につながっています。

当時書いていたブログです。中南米旅行〜メキシコ移住〜東京









  • 広がれ〜広がれ〜 


空き家バンク運営という軸を持ちながらも、興味の赴くままに対象を広げていっています。

スペシャリストよりジェネラリスト。

それがシンプルに私の性分に合ってます。また香春町で生活していると、地方の地域課題にぶちあたる機会が多くなります。そんな時にもたくさんの課題に対応できる能力は必須だと思っています。百姓までは難しいですが、三十姓くらいまでならいけないかと。

地方の地域課題を解決する鍵がテクノロジーだとも考えています。

「田舎 × テクノロジー × コスパ  + 挑戦 = 遊びながら地域課題を解決し仕事になる」
が今の行動原理です。なので、トイドローン(Tello)やVR(Oculus Go)をうまく田舎ライフに融合させていこうとしています。



 4.仕事例 




  • 仕事例:空き家バンク

空き家相談士の資格を取り、空き家相談、移住相談、物件掲載、マッチング、リフォーム
相談、補助金サポート全般を行う。

リフォーム補助金の制度も導入。全国でも珍しいDIYリフォームに対しても対象となる。

空き家バンクを利用し、28年度20人29年度30人が香春町に定住。




  • 仕事例:移住相談員

年間相談件数は200件弱。香春町の空き家を案内したり、リフォーム相談も受ける。

NPOふるさと会期支援センター主催の「九州・山口・沖縄 IJUフェア」に2年連続で相談
員として登壇。






  • 仕事例:五徳竹林パーク構想(竹林整備、古民家活用)
「森林・山村多面的機能発揮対策交付金」を受けながら竹林整備を実施。

竹イベント、竹の商品化、タケノコの販売、竹林ドローンコース作成、隣接する古民家の活用などを行う

竹害という地域課題をお金に換えるのが目標だが、そこに遊びの要素を取れ入れ若者を呼び込もうとしている。

「古民家活用プラン」が2017年度「福岡よかとこビジネスプラン」にて最終審査に残る。





  • 仕事例:漆喰ワークショップ運営

日本古来の壁材「漆喰」を壁に塗るDIYワークショップを開催した。

漆喰の調達、道具のレンタル、塗りのサポート、ワークショップ形式のノウハウ提供ができる

 日本一の漆喰メーカー田川産業と連携し計4回の漆喰塗りワークショップを運営。

民家、店舗、新築住宅、空き家などで実施。

香春町の石灰を原材料とする漆喰を活用することで空き家バンクの差別化を図っている。













  • 複業例:コミュニティ活動

@MasayaMukoさんによりレンタル中の「軽トラハウス タビトラくん」。

ソーラ発電、2段ベット、ルームシアター、サイクリングバイク搭載機能、ドライブレコーダー、スタンディングテーブルの機能を備えもちろん違法ではない。

キャンピングカー、モバイルオフィス、移動店舗に応用が効き、特徴的なフォルムは道歩く人の注目を集める。

「DIYのある暮らし展」展示、香春町でのモバイルオフィス、九州オルレ販売店「阪本農園×タビトラくん」などでも活用。





ピラティス、トイドローン、野草茶などのコミュニティ作りも行っています。






5.おわりに 




SNSではバラバラなテーマについて情報発信してます。フォローお願いします。

インスタ(田舎暮らし)

facebook(協力隊活動)

ツイッター(田舎×テクノロジー)

ブログ(イベント情報・実績)

などです。ここまで読んで頂いてありがとうございました!


手島順也SNS(facebook,instagram,twitter)


 

コメント